ねずみ駆除フラップM工法

明治サービスの防そ施工の特徴

ネズミ駆除は、一般のお客様でも行うことが可能ですが何点か注意が必要です。

◆家ネズミは、「ドブネズミ」・「クマネズミ」・「ハツカネズミ」などが被害を及ぼします。
上記の種類により、ネズミの生態および好む環境や餌などが違いますので捕獲機や独餌には十分注意してください。


◆屋根裏の騒音などからネズミだと思っていたが、「ハクビシン」や「アライグマ」の場合があります、その際は許可をもった業者が駆除をするように法律で決まっていますのでご注意ください。


◆ネズミは、警戒心が強く一度警戒してしまうとトラップにかかりにくくなります、そうなるとプロのわれわれでも手を焼くことがあり、結果として駆除までの日数がかかり駆除費用が割増になってしまう場合がございます。
また、ネズミはとても繁殖力が強いため間違った駆除を行ってしまうと、何匹も増えてしまいます、ご自身で駆除を行う場合はくれぐれもご注意ください。


弊社では、害獣の特定、生態にあわせた駆除方法、お客様の住宅環境・生活環境に合わせた方法で駆除施工を行います。
特に住宅環境・生活環境には配慮をしております、小さなお子様や、ペットとお住まいのお客様には安全を第一に、冬季時期であっても毒餌を使用しない場合もございます。
長年の施工実績の経験に基づき、お客様を悩ますネズミを駆除させて頂きます。
また、1年の施工保障をさせていただいていますので、もしもの再被害の場合は責任をもって再度施工をさせていただいています。


多くの業者のネズミ駆除方法は、下記のような施工方法が取り入れられています

超音波装置施工

メリット
・施工設置が安易に行うことができます

デメリット
・装置が高額で、一般のご家庭で購入するのはコスト高になってしまう。
・一時的にはネズミは寄り付きませんが、なれてしまい再被害にあうケースが多い


粘着マット施工

メリット
・費用も比較的安価で施工設置が安易に行うことができます。

デメリット
・ネズミの生態など十分に把握できないと、トラップを認識し警戒されてしまう。
・最悪の場合一度警戒されてしまうと、後に駆除業者が入っても効果を得られない場合がある。


鼠毒餌施工

メリット
・ネズミが毒餌を食べることで、高確率で駆除をすることが可能です。

デメリット
・毒餌を食べさせるためのノウハウ、安全に配慮した設置に十分な管理が必要。また、どこで息絶えるかわからないため、時期によっては腐敗などからくる二次被害を起こさせないなどの十分な配慮が必要になります。


忌避剤施工

メリット
・費用も比較的安価で施工設置が安易に行うことができます。

デメリット
・一時的にはネズミは寄り付きませんが、長期間の効果が期待できずに再被害にあうケースが多い。


再侵入を防ぐ閉鎖施工

上記5つの施工方法は駆除することが目的ですが、明治サービスは駆除施工だけでは十分でないと考えます。
害獣が一度でも侵入してきた建物は、害獣にとって魅力的な何かがあるということです。
そのため、侵入口を閉鎖しなければ根本的な解決にはなりません。入り口を防がなければ別のネズミが侵入してくるということです。
明治サービスのネズミ駆除施工には、駆除はもちろんですが、徹底的な侵入口の調査、閉鎖工事を行います。


明治サービスのフラップM工法

残念ですが殺鼠剤やトラップ設置など駆除施工で、作業終了としている業者様も多くあるようです。
弊社では再侵入を防ぐ閉鎖工事を責任をもっておこない、再被害を防ぐ施工をおこなっています。

お客様の住宅環境によっては、毒餌など駆除施工や閉鎖工事が不可能な場合がございます、その際の秘密兵器として弊社の開発の「フラップM工法」を取り入れています。

「フラップM工法」とは、外部に一度出たネズミをフラップ方式で再侵入をできないようにする装置です。
ネズミはとても賢い害獣ですので、簡単な装置ではまったく効果が得られません、弊社の施工実績と生態を熟知して開発した装置になります。
装置だけに頼ることなく、他業者様との大きな違いは、どんな環境でも明治サービスは駆除をあきらめないということです。


弊社では薬剤駆除&閉鎖施工の場合は、お客様にご安心いただくために
1年間の保障をつけさせて頂いております
詳しくは、お問い合わせの際に担当者にご確認ください。


PAGE TOP